あぜのはら散歩

手のなかの幸せ

十代の頃に読んだ本(確か何かのマンガだったかも知れません)に、こんな内容の話が書かれてありました。 「赤...
あぜのはら散歩

メドハギで占った国の行く末

皆さんは占いを信じますか。 「占い」とは、様々な方法で人の心のうちや運勢や未来など、直接観察できないもの...
吹くで聴くで奏でコンブリオ

キラキラ管楽器、何にしますか?

これから管楽器を始める方へ~楽器選びのその前に~
雑学チックな「へぇ」話 

痛みにサヨナラ~メガネに髪が抜かれる!?~

ここから綴る内容は、現在メガネを使用してない方・今後も使用する予定のない方・ご家族など周りにもメガネの使用者が...
ふみの縁側茶話会

芍薬奇譚 ~枯らすまじ芍薬(完)~

以前にアップした「枯らすまじ芍薬(しゃくやく)」のブログの内容は、私がカタログ注文で芍薬を購入したことが始まりです。秋...
あぜのはら散歩

50・80、楽しんだ♪

私、フミの母ちゃんが亡くなるずっと前、こんなことを言っていました。 「〇〇(母ちゃんが生まれ育った村の地名)の人...
ふみの縁側茶話会

記憶にございません。 

先日、仕事中のことです。用件を終え、とある施設を出ようとした時のことです。 施設の受付の方がなにやら慌てている様...
あぜのはら散歩

旅する山の恵み

春になると地中から様々な植物が芽を出します。 冬の間、寒さで凍てついていた大地から、淡く幼い色をした若葉...
雑学チックな「へぇ」話 

「オレオレ、鯉だぜ。メシをくれ。」   

ゆうゆうと泳ぐ色鮮やかな鯉のぼりは、爽やかな五月の青空に映えて大変美しいです。 端午の節句が近づくと家の...
ふみの縁側茶話会

おいしーヘルシーうれしー♪トリプルチョコ♪

食べ物について「おいしい」または「まずい」という感想は、好き嫌いが大きく左右すると思いますが、やはり、今までど...
タイトルとURLをコピーしました